カフェスペースを見てみると…??

みなさんこんにちは!

季節はすっかり春…を通りこして夏!?!?と思うほど暖かくなってきましたね🌞

職員も利用者のみなさんも半袖の人がすこしずつふえてきています!

みなさん休まず毎日通所、毎日作業……すごいですね!

今日も作業室ではみなさんもくもくとがんばって………あれ??にぎやかな話し声が聞こえてきました。少しのぞいてみましょう♪

ん?なにやらみなさんで集まっていますね

【農園会議】ですって……!!!気になりますね~。

センターのベランダにプランターをおいて、なにか夏野菜を育てられないか、という話しあいのようです。(ベランダは前回ブログでご紹介しています、よろしければチェックしてみてくださいね✨)

きゅうり、なす、トマト…どれもおいしそうなものばかりです!

必要なものもみなさんで意見を出し合いながらわいわい楽しまれていました。

(でっかいじょうろと小さいクワの対比が個人的に少しツボりました。(笑))

なかにはこんなものを参考にしている人まで……!本格的ですね~

こういった話しあいの場も、実は「自分の意見を伝える」「会話の入り方」「お互いの意見を認め合う」など、さまざまなコミュニケーションスキルを身につけるきっかけになっているんです♪

お昼のカフェスペースは休憩の場所になっていますが、こんなふうにみんなで集まったり、ときには……

エアロビ教室??にはやがわり!!

体をうごかすことでスッキリできたりもしますね✨✨

作業訓練以外にも、【たのしく!】【いろんな経験を!】をテーマに、いろいろなプログラムを提供しています。

日々の様子はこれからもどんどんブログにてご紹介していきますので、またみてみてくださいね~(^O^)